2017-12-05
賃貸募集の際 連帯保証人or保証会社加入?
賃貸物件で連帯保証人を付けるか保証会社に加入していただくか、管理会社によって分かれます。
最近は、連帯保証人さんが見つからないケースが多く、借主さんから保証会社に加入しますという方もおります。
しかし、保証会社に加入の際は身内の緊急連絡先が必須になります。
身内がいない方は、保証会社に断られます。
また、保証会社によって保証料がマチマチです。
連帯保証人を付けてください。というところもあります。
その点、売買より厳しいかもしれません。
法人の場合、会社の代表か入居者様に連帯保証人になってもらいます。
会社の代表の個人情報も必要ですのでなかなか取るのが難しいです。
今後新しい法律で連帯保証人様の上限額を記載する方向に動いておりますので
保証会社加入が増えていくと思います。
More from my site
関連記事